由于...;每...
「〜につき」有两种主要用法:
表示原因或理由
「〜につき」用于公告或正式通知中,表示某个状况或行动的原因。
例如:「工事中につき、通行止めです。」(由于正在施工,禁止通行。)
表示每...
用于描述每单位内的数量或频率。
例如:「一時間につき1000円かかります。」(每小时需要1000日元。)
原因或理由
天候不良につき、試合は延期されました。
由于天气不佳,比赛被延期了。
本日は定休日につき、休業いたします。
由于今天是定休日,店铺休息。
每...
一人につき参加費500円が必要です。
每人需要支付500日元的参加费。
このバスは一回の利用につき300円です。
这趟公交每次乘坐需支付300日元。
〜のため:用于表示原因,常用于解释状况或行动的理由。
例如:「天気のため、旅行を中止しました。」(因为天气原因,旅行取消了。)
〜によって:表示某件事情的原因或方法,具有较广泛的应用范围。
例如:「台風によって、電車が止まりました。」(因为台风,电车停运了。)
〜により:也是一种正式的表达原因的方式,用法和「〜につき」相似。
例如:「事故により、遅れが発生しました。」(由于事故,出现了延误。)
〜あたり:表示每...的意思,和「〜につき」类似。
例如:「一時間あたり500円がかかります。」(每小时需要支付500日元。)
「〜につき」是正式表达原因或单位数量的语法,广泛用于公告、通知和正式文书中。它可以表示由于某个原因或每单位的量,常用于说明状况或限制。